屋根塗装

ROOF PAINT

屋根塗装

屋根塗装について

屋根塗装で、
住まいを雨から守る

屋根は住宅を守る最も重要な部分でありながら、普段は目に見えないため劣化に気づきにくい場所です。
当社の屋根塗装は、防水性能の維持により雨漏りを防ぎ、建物の構造を守ります。遮熱・断熱効果のある塗料で室内環境も改善し、光熱費の削減にも貢献。
定期的な塗装により高額な葺き替え工事を回避し、住宅の寿命を延ばします。無料診断ではドローンや高所カメラで詳しく調査いたしますので、お気軽にご相談ください。

知っていますか?
屋根塗装がもたらす
3つの効果
  • 01

    雨漏り防止と建物保護

    屋根は雨風や紫外線に最も晒される部分です。塗装による防水機能の維持で、雨漏りを防ぎ、建物の構造部分を守ります。定期的な塗装により、屋根材の劣化を抑え、高額な葺き替え工事を回避できます。

  • 02

    遮熱・断熱効果で快適性向上

    遮熱塗料を使用することで、夏場の屋根表面温度を大幅に下げることができます。室内温度の上昇を抑え、冷房費の削減と快適な住環境を実現。断熱効果により冬場の暖房効率も向上します。

  • 03

    住宅寿命の延長と資産価値維持

    適切なタイミングでの屋根塗装は、住宅全体の寿命を延ばします。屋根からの劣化を防ぐことで、建物の資産価値を維持。将来的な大規模修繕費用の軽減にもつながります。

セルフチェック
今すぐ確認!
屋根劣化の危険度診断

こんな症状があれば屋根塗装のタイミング。 星のマークが多いほど、早急な屋根塗装が必要です。

  • 軽微な色あせ

    美観上の問題のみで、防水機能には影響なし。次回塗装の参考程度。 まだ問題ありませんが、そろそろ点検を意識する時期です。

  • 屋根材の色あせが目立つ
    ★★

    塗膜の劣化が始まっている状態。1〜2年以内の塗装を視野に入れましょう。

  • コケ・カビの発生
    ★★★

    屋根に緑色のコケや黒いカビが発生。防水性能が低下し、劣化が進行しています。

  • 屋根材のひび割れ
    ★★★★

    瓦やスレートにひび割れが発生。雨水が内部に浸入し、雨漏りの危険性が高い状態です。

  • 雨漏りの発生
    ★★★★★

    既に室内まで被害が及んでいる状態。屋根の葺き替えが必要な場合もあります。

利用の流れ
  • 1

    無料診断

    専門スタッフが屋根の劣化状況を詳しく診断。ドローンや高所カメラで撮影し、詳細なお見積もりを無料でご提示いたします。

  • 2

    ご契約

    お見積もり内容にご納得いただけましたらご契約。使用塗料や施工期間を丁寧にご説明いたします。

  • 3

    施工

    足場設置後、洗浄、下地処理、塗装と段階的に施工。屋根は見えないため、各工程を写真で記録しご報告します。

  • 4

    完了・点検

    施工完了後、写真や仕上がりをご確認。その後も定期点検で屋根の状態をチェックし、長期的にサポートいたします。

VOICES
お客様の声

築20年で屋根の色あせが目立ち、雨漏りが心配でした。塗装後は防水性が向上し、安心して暮らせるようになりました。定期点検もしてくれるので、長く安心です。

50代男性・F様

遮熱塗料を使用していただき、2階の暑さが格段に改善されました。エアコンの効きも良くなり、電気代も下がって大満足です。見た目も美しく仕上がりました。

40代女性・G様

高圧洗浄から下地処理まで、手を抜かない仕事ぶりに感心しました。屋根は普段見えない部分ですが、写真で工程を報告してくれて信頼できました。

60代男性・H様

無料診断で屋根の状態を詳しく教えていただき、適切なタイミングで塗装できました。放置していたら雨漏りしていたかもしれません。早めに相談して良かったです。

50代女性・I様

お問い合わせ

気軽に問い合わせください

  • お電話はこちら

    0120-768-683

    お気軽にご相談ください!

  • お問い合わせ